https://fujimoto.rvlvr.co/media/17088726

今日は一足先に秋を狩りに甲州勝沼まで葡萄狩り。

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17088594

ダイソンのロボット掃除機は360°カメラの視覚システムとスマホと通信できるところが新世代。部屋の地図をリアルタイムに作成する機能だけでも掃除機以外にも使えそうだから,他の家電と通信できるようにすればもっと楽しい。例えばダイソンの扇風機と通信して部屋の状況にあわせて送風を最適化できるなどが想定できる。しかし今回の発表で一番のサプライズは日本先行発売という点だろう。ダイソンにとって日本市場をいかに重視しているか,実際ダイソンの掃除機がどんどん小型化していったのは日本市場からのフィードバックが相当貢献しているということなんだろう。日本の消費者の厳しさは高性能を招きコスト高になることなどBOP市場を重視するメーカーからすると敬遠される市場でもあるが,一方で新しいテクノロジーを投入する上ではとても重要な市場である。アップルもiモードなど日本の携帯ビジネスを相当研究したらしいことはあきらかになっ... http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ0404Y_U4A900C1TI0000/

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17088352

ナイジェリアの国民IDカードは生体認証情報入りの本人確認証であると同時にMasterCardのデビットカード機能が付くようです。まああくまでこれは国民が銀行口座を持ち預金増やししたりすることが目的なんでしょうが,今後新興国では民間のプラットフォーマーに政府の機能をまかせていくことが増えるでしょうね。グーグルやfacebookなどが国民IDや住民票などを管理する時代が来ても不思議じゃないですね。ローコストに電子政府作るには手っ取り早いかもです。リスクの問題にしても中途半端なシステム構築するよりも,グローバルに常にリスクにさらされ切磋琢磨しているプラットフォームの方が強いかもしれません。 http://news.livedoor.com/article/detail/9220611/

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17087397

そういえば去年のちょうど今頃はあまちゃんで超盛り上がっていたなあ。震災からラストスパートの時期だったよね。もう一年かあ。 http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140902-OYT1T50025.html?from=ytop_main6

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17087163

いやあついに来ましたね。この世界を実現しようと死屍累々の長い年月がありましたがYoutubeというプラットフォーム上で実現してしまえば世界標準。これで本当にパッケージという工業製品型エンタメモデルは本当に蛍の光ですね。人によって価値は違うから価値に応じてお金を払うという工業社会以前の大道芸人モデルへの回帰。まあここまでは20年来の議論なんだけど,YouTubeで実現してしまうと例えば企業の面白い勝手CM作って企業からも投げ銭もらうとか,エンタメだけでないプラットフォームにもなりそうで面白い。後はオリジナル素材を二次加工,三次加工した時に投げ銭されたものがオリジナル素材にも分配できるような機能をYouTubeが装備すればいいよねー。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140902-00000046-zdn_n-sci

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17086855

いよいよ注目のSONYの没入型VRヘッドセットMorpheusを活用したコンテンツが登場。Oculusなどに比べて音響に優れ,新しい世界観が期待できる技術だが,最初のコンテンツは制服少女と過ごすサマーレッスン。。まあ二次元がついに三次元になるわけだから二次元大好きな人々の興奮と欲望は十分わかるが,個人的にはSONYの未来を背負い,据え置き型ゲームが再び大ブレークするきっかけにもなると思っている技術なので,例えば自分がスパイダーマンになってNYの街中をジャンプするようなコンテンツとかビリージョエルと一緒にマジソンスクエアガーデンのステージ上で演奏できるようなコンテンツを世界に発信して欲しいんだよなー。制服はそっち系の業界の方々が今頃いっぱい開発していると思うし。。。

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17086513

東京タワーとは違う趣き。

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17085517

タダ券もらったので東京ドームに日本ハムの大谷見に来ました。もう二刀流やめろという人も減ってレギュラー定着してて凄い。普通を量産するだけでなく常識に挑戦して結果を出すエリート生み出す社会にしないと。

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17085243

今日は岩浪さんのInfocityで開催された高木さんなど主催のイベントに参加。Infocityの新しいiBeacon使ったO2Oソリューションなど教えてもらったが,それよりもびっくりしたのはこのL-ZONEのCD-ROMがかざってあった事。ネット業界以前のマルチメディア業界の頃の遺物。なんとバンダイのPIPIN用のL-ZONE。PIPINはMac互換のマルチメディア端末。シナジー幾何学のL-ZONEは当時の象徴的タイトル。電通の柏原さんが「俺が焼いたんだぜ」とか超懐かしい感じでした。

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17084782

以前にドコモの人に提案したのは誰でも入れるラウンジでなくて一定のステージの人で無いと入れないラウンジなんだよな。18年使っているユーザーからすると月1万円としてドコモに216万払っているわけですよ。ドコモ使い続けるとあんな素敵なラウンジ使えるという世界にしてスイッチングを防ぐモデルに早くして欲しいんだよね。キャリアを行ったり来たりするようなチェーリーピッカーなんか早く無視して欲しいんだけど。 http://mag.sendenkaigi.com/hansoku/201409/show-your-shop/003207.php

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17084401

なんと東京ディズニーランドがアトラクションリニューアルのプロモーションで藤岡弘(ひろしつながり?)で水曜スペシャル川口浩探検隊のパロディやってるんだけど,これ本国の人わけわからないだろうね。日本人もわかるターゲットは40代後半以上だと思うんだけどいよいよディズニーランドもシニアシフト本格化か(^_^;)

https://fujimoto.rvlvr.co/media/17083919

何度か対談やコラムなど書いていた日経BizGateで新連載をスタートしました。「CMO戦略企画室」という名前でCMOを中心としてこれから考えていかなければ行けないことを想定して書いていきます。第一回はいよいよ本格的になったマーケティング視点の社長選びから見えるCMO重視の背景を書きました。ご意見ご感想お待ちしております。 http://bizgate.nikkei.co.jp/article/77941417.html

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録